2024年 夏合宿
- サッカークラブ TADOなかよし
- 2024年8月23日
- 読了時間: 2分
TADOの夏合宿と言えば、千葉県白子町で毎年やっておりました。
ここ数年は自粛していましたが、昨年から再開しました。
昨年は近場の三浦で1泊2日でしたが、
今年は恒例の千葉県白子町で2泊3日(8/23~8/25)で実施しました。
3年生から6年生までの選手が観光バスで移動し、ホテルに泊まり、
日中はひたすらサッカーの練習・対抗戦を行い、
夜はレクリエーションで楽しむといった感じで
非日常的な体験で選手たちも楽しかったと思います。
合宿は3年生~6年生の縦割り班を5つを作り、
班単位に練習、対抗戦、移動、食事、部屋割りを行い、
高学年が下の子たちの面倒を見ながら、チーム全体で成長する場となりました。
1日目:午前 千葉県白子町へ移動(途中、海ほたるで休憩)
午後 グランドでサッカーの練習・対抗戦
夜 勉強会(体操やストレッチで怪我しない体作り)
2日目:午前 グランドでサッカーの基礎練習
午後 ホテルでお昼休みを行ったのち、グランドで対抗戦
夜 レクリエーション(班で出し物を考えて披露)
3日目:午前 グランドでフィジカルトレーニング、対抗戦
午後 ホテルで汗を流して、横須賀へ帰る(途中、海ほたるでお土産買い)
合宿で選手達は色んな事を学んだと思います。今後の活躍・成長がとても楽しみです。
最後に代表、監督、指導者の皆さん、
合宿スタッフの皆さん、ありがとうございました。








Comments